楽釣工房では、小魚用しゃくり機、わかさぎ用しゃくり機、Picマイコン制御による自動しゃくり機(しゃくりパターン制御)、赤外線リモコンの応用回路(電気機器のON/OFF、温度制御、リモコンに依る数値設定など)、電子回路について書いて行きます。

 ブログの投稿記事に画像データを多く使用している為、他の投稿記事を読む事に不便をかけると思われます。
従って、投稿記事の前文をブログで公開し、全体の記事は ホーム・ページ [ 楽釣119 ] で公開する事にしました。
ホーム・ページ [ 楽釣119 ] では、今までの記事の内容を整理し、内容の不具合を修正し、又、記事の追加をして、ホーム・ページで公開しています。
  
___________________________________________________________________________________________________________________

2011年6月16日木曜日

FRISK リモコン送信機

 手持ちの部品でなるべく小型の赤外線リモコン送信機を作る事を考えたところ、
電池とそれを収めるケースが必要となりますが、適当な物が有りません。
アクリル板等を加工してケースを作るのも面倒なので、時々、「FREISK」 菓子を食しているので、
そのケースを利用する事にしました。

部品を納めるのに高さが 8.5mm 程しかないので、少々考えて部品配置をしなければなりません。


又、電池ケースが大きい為、収まらないので、無い知恵を使ってステンレスのピアノ線を使って
電池クリップなる物を作って見ました。


電池を装着します。ピアノ線のスプリング効果でしっかり基板に電池を押え付けています。
下の写真を見ると、写真の上下に電池がずれない様にピアノ線が押さえています。
奥側を押さえる物が無いので、銅線くずでストッパーを作っています。
理想は、ピアノ線だけで電池の位置がぶれることなく固定出来る事です。
形状をもう少し考えた方が良いかも知れませんが・・・とにかく、確実に固定出来ました。


この記事の続きを読む・・・FRISK リモコン送信機

0 件のコメント: