楽釣工房では、小魚用しゃくり機、わかさぎ用しゃくり機、Picマイコン制御による自動しゃくり機(しゃくりパターン制御)、赤外線リモコンの応用回路(電気機器のON/OFF、温度制御、リモコンに依る数値設定など)、電子回路について書いて行きます。

 ブログの投稿記事に画像データを多く使用している為、他の投稿記事を読む事に不便をかけると思われます。
従って、投稿記事の前文をブログで公開し、全体の記事は ホーム・ページ [ 楽釣119 ] で公開する事にしました。
ホーム・ページ [ 楽釣119 ] では、今までの記事の内容を整理し、内容の不具合を修正し、又、記事の追加をして、ホーム・ページで公開しています。
  
___________________________________________________________________________________________________________________

2015年12月10日木曜日

LED ライト コントローラー

超小型の"LED ライト コントローラー”を作ってみました。
PWM スイッチング方式に依ってコントロールしています。
このユニットをケースに収める時、ボリュームを取付けるだけで固定できます。
小型ですが最大電流値は、15A まで動作可能です。
この基板で使用しているターミナルブロックの定格電流が 15Aなので、この値を
最大値としています。
実際は、3倍ほど余裕が有ります。安定した動作をさせる為に余裕を持たせています。
又、ワイパーモーターを駆動する事もできます。この場合、定格電流値が3A 以下の物を
使用して下さい。

【仕様】
 1.12Vバッテリーを接続して動作させます。ターミナル ブロック(ねじ止めタイプ)に電線を
   接続するだけで使用する事ができます。
 2.Power MOS FET を使用して、PIC マイコンでPWM 制御しています。
   最大負荷電流値は、15A です。
   (12V 180W までの LEDライトをコントロール可能。〔0 %~99 %〕)
 3.プリント基板サイズ:42mm x 32.8mm x 16mm (厚さ)
   (ボリュームを付けない時の大きさ。)
 4.ボリュームを取り外して小型のケースに収めて使う事もできます。
   ボリュームを別の場所に配置する事も可能です。
 5.しゃくり機に使用する事を想定して水濡れを防止する為に電子部品をエポキシ接着剤で
   コティングしています。完全ではないので、水濡れ対策が必要です。

2015年11月28日土曜日

V1.9 モーター・コントローラー

 ブログの読者からの問い合わせが有りますが、その殆どが価格に関するものでした。
 そこで、V1.3 タイプの低価格の一体型コントローラー基板を作って見ました。

 基本的仕様は、以下の通りです。

  ● PIC マイコンに依るコンピューター制御をしています。
  ● モーター電圧調整範囲 :2.5 V ~ 8.5 V 程度
  ● 出力最大電流値     :3.0 Aまで
  ● 逆接続防止ダイオードを入れて有ります。
  ● モーターON/OFF タイム :0.1 秒 ~ 7.80 秒程度
  ● 基板サイズ:横 74.8mm x 縦 57.8mm x 厚さ 29

 半固定型のボリュームを基板上に配置しています。又、チップ型部品を使っています。
 使い方は、バッテリー端子、モーター端子に電線を接続するだけです。
 後は、基板上のボリュームを調整して下さい。
 低価格にする為に、ケースは付属していません。タッパーなどに収めて使用して下さい。

[ 外観図 ]



2015年6月19日金曜日

V1.5 モーター・コントローラー

 私のブログの読者から V1.3 の改造の要望があったので、新しいタイプのコントローラーを作って見ました。
基本的仕様は、以下の通りです。

● PIC マイコンに依るコンピューター制御をしています。
● モーター電圧調整範囲 :2.5 V ~ 8.5 V 程度
● 出力最大電流値     :3.0 Aまで
● 逆接続防止ダイオードを入れて有ります。
● モーターON/OFF タイム :0.1 秒 ~ 7.80 秒程度
● 永久磁石による原点停止モードを採用。
● モード設定(3つのモードを切替えスイッチに依って切り替えます。) 
   1.間欠タイマーOFFモード(モード切替えスイッチをOFFにする。)
       △OFFタイム設定ボリュームをゼロ(左側いっぱいに回す・・・0秒)にする事に
           依って、間欠タイマーはOFFになります。単純にモーターが回転するだけです。
  2.通常間欠タイマーモード(モード切替えスイッチをOFFにする。)
       △ON/OFFタイム設定ボリュームで時間を設定する。
           ON/OFFタイム設定ボリュームをゼロにしない事。   
  3.原点停止モード(モード切替えスイッチをONにする。)
      △原点に来た時、モーターが停止します。
          OFFタイム設定ボリュームに依って、停止時間を設定します。
         (最低停止時間は、約0.1秒です。)
     △ONタイム設定ボリュームは無効です。

■ ケースの大きさ  ( サイズ:縦 114mm x 横 81mm x 厚さ 39mm)
   V1.3 と外観は同じですが、電子回路基板の中身が違います。
●左側のプラスチックケースは本体電子回路ボックスです。
●真ん中の黒いのはボリュームです。 
●右下の四角いのが原点センサーです。 
●右の真ん中に有るのがモード切替えスイッチです。

[ 外観図 ]